木管楽器の緊急医    

 山崎木管修理工房  

イングリッシュホーン下管key改造

イングリッシュホーン下管key改造

Dkeyにストッパーと連結部分を作り、左小指のkeyから連結させる改造です。オーボエと同じシステムにします。
お客様のリクエストでDkeyが滑るということなので、連結と一緒にストッパーもつけることになりました。
3mmの洋白板から切り出して部品を作ります。ストッパーは1mmの洋白板から切り出しました。
ある程度形になったところで、管につけてみます。Dkeyとその下のポストの間隔が狭いので、触らないように形を作ります。
まずコの字型の部品をロー付けします。最初にパイプを切ると絶対にロー付けが曲がります。なのでロー付けの後にパイプを切ります。
このパイプは使えません。糸鋸の幅の分だけ短くなったからです。新しいパイプを使います。
keyとポストの間に触らないように形を確認しました。
次はDkeyの改造です。
ストッパーと板の連結の受けを一緒にロー付けします。油断をすると銀メッキが溶けたり他のロー付けが取れたりしますのでぎりぎりの温度でロー付けします。
磨いてメッキから帰ってきてら組み立てて仕上がりました。

<< 前のページに戻る

↑ PAGE TOP