木管楽器の緊急医    

 山崎木管修理工房  

ファゴット譜立てその2

ファゴット譜立てその2

以前ファゴットのベルジョイントに取り付ける譜立てを作りましたが、今回楽器に直に取り付けたいとのリクエストをいただきましたので、新しくその2という形で作りました。
前回は四角いパイプを洋白の板で巻いて作りましたが、今回は丸棒から削り出して作りました。その方が作りやすく感じました。
旋盤で丸く穴をあけて周りを四角く削ります。ある程度形が出来たらやすりで仕上げていきます。
結構時間がかかりましたが、きれいにできました。この時資格の1辺をかまぼこ型に厚く仕上げます。この部分がロー付けの部分になります。
今回は譜ばさみがなかったので、色々探した結果トランペットのトリガーの根元のサイズが同じだったので、サイズ合わせに使いました。
管体に取り付ける板を作ります。火でなまして細工します。角を落として滑らかにします。今回は取り付ける位置が指定されていて大きな板が使えません。
止めネジの部分のパイプを作って最後に全部ロー付けします。磨いて簡易メッキをつけて仕上がりました。

<< 前のページに戻る

↑ PAGE TOP