木管楽器の緊急医    

 山崎木管修理工房  

ファゴット底蓋の部品新規と管の防腐処理及び内管のネジ新規

ファゴット底蓋の部品新規と防腐処理及び内管のネジ新規

この楽器の元々の修理依頼は底蓋のストラップリング新規とGisホールの防腐処理と管の凹出しだけでした。
が、開けてみるととんでもない事になっていました。
内管のキャップを止めるネジが溶けて腐っていました。その上にネジ穴の脇に小さいネジがついていてそれで止めてあり、なおかつ金属部と木部にかなりの隙間(1mm位)が開いていました。
キャップを開けてみると接着剤が薄くついていました。個の接着剤を取ってみると、止めネジが腐って奥の方にいます。このネジを取ります。
木部の防腐処理をして、息が漏れないようにすり合わせをすると、金属と木部のサイズが違っていました。
プラスチック樹脂を使って金属の部分まで木部の円を伸ばします。新しいネジも作って取り付けました。
底蓋の凹を直して洋白の4mmの板でリング部分を切り出します。ロー付けはつける面積の大きさと部品の大きさで熱が伝わらないので、コークスを使ってロー付けをしました。
最後に磨いて簡易メッキをつけてU管の凹を直して仕上がりました。
今回は開けてびっくりの状態でした。普段から楽器をしまうときにU管を外しておけばこんな大仕事にならなかったのではと思います。

<< 前のページに戻る

↑ PAGE TOP